自治会・町内会

自治会(町内会)を退会しました(理由と方法、その後について)

 

新築戸建で引っ越してから3年程加入していた自治会(町内会)を退会しました。

引っ越してきた時点で「加入する必要あるかなぁ」と思いつつも、ひとまず加入してから加入を続けるか判断しようと思い早3年。(今思えばどんな活動をしているか理解してから判断すべきだった!!!)

ついに「退会しよう」と決意し、紆余曲折ありながらも何とか退会することができましたので、その経緯を下記3点にまとめてみました。

  1. 自治会を退会したい理由
  2. 自治会を退会した方法
  3. 退会したあとの生活
まる
まる
退会を検討中のかたや、入会したいくないけど方法が分からない方の参考になればと思います◎

1.自治会を退会したい理由

人それぞれ自治会を退会したい・加入したくない理由があると思いますが、我が家が退会したい理由をお話ししたいと思います。

正直めちゃくちゃ不満と負担で溢れて、退会するまで本当に大変だったのも相まって、この話をすると愚痴が止まらなくなってしまうのですが!!!笑

簡単に3つの理由にわけてお話します!

①会費問題

まず会費が高い!!!

私が住んでいる場所では、会費のなかに自治会費組費があり両方別々で徴収され万越えます。その割に毎年繰越金が貯まっている状況。

これは一体何に使うのか?

会費内訳を見ても良くわからない。何のために積み立てているのか?そもそも積み立てているのか?3年加入しましたが不明だったので自治会側に聞いたところ「内訳見てないの?見れば分かるでしょ!?」とキレ気味に言われてしまいました。

そして、なぜか会費から募金が徴収されている。

自治会側の言い分としては「募金回収するために各家庭を回るのは手間だから会費から徴収している」「回覧板で徴収する旨を連絡している」とのことで。。

なので、「募金活動に賛同するしないのアンケートを実施することなく会費から徴収されていること」「賛同しないので、その分会費を安くしてほしい」と自治会側に伝えたところ、、

「それはできない」の一点張り。

募金活動の内容に賛同しようがしなかろうが会費は同じ。それってつまり……

自治会運営費用である会費から募金額を徴収している

募金額を徴収しても運営できる額(会費)である

運営費用(会費)に募金額が上乗せされている

強制徴収ってことですよね??(通りすがりの弁護士さん教えてください!!!!)

まる
まる
ちなみに会費から募金額を徴収するのは強制徴収になり違法行為であると認められた判例もあります!(大阪高等裁判所平成19年8月24日判決(判時第1992号72頁)

ほかにも親睦会という名の飲み会に会費が使われる点。参加者が参加費払ってやってくれればいいけど、なぜか会費から捻出したがるんですよね。

引っ越す前に会費や会費の使い道、活動内容が分かる仕組みになっていたらいいんですが、いままで自治会費を調べる術ってほとんどなく、住んでみるまで分からない“ガチャ”ですよね。地元の人に聞くにも金銭の話ですから赤の他人に聞くのも気が引けますし…!

最近は「自治会費ドットコム」という全国の自治会費を調べることができるサイトができたみたいで、これから引っ越しするひとは参考にすると良いと思います。

まる
まる
ここ数年でできた新しいサイトなのでまだまだ情報が少ないですが、活用してみてくださいね◎

②組織が古い

時代に合っていない組織体制であることが不満であり負担でした。

自治会の規約を見ると昭和時代に決められたルールを設けており、片働きの専業主婦がいる時代を前提とした運営をずっと続けていることにうんざりしてしまいました。

SDGsを推進しておきながら電子書籍で読める広報雑誌を紙で配布したり、行事に参加できなければ罰金があったり、ボランティアなのに強制してくる自治会の活動に納得できず、精神的にも金銭的にも負担になりました。

平成~令和と時代が移ったいま、働き盛りの世代は共働きも副業も当たり前で自治会の非効率的な運営方法や行事が時代に合っていないと感じました。

もちろんすべての自治会が悪いとは言いません。ちゃんと組織を運営している自治会は時代にあわせた運営をしていることも理解しています。

市が出している『自治会BOOK』なるものを見てみると、例えば回覧板を廃止してアプリやLINEで管理したり、時間のある定年退職した世代がメインに活動し、時間のない子育て世帯や働き盛りの世代の負荷を減らすなど。(こんな自治会なら多少飲み代にされても不満はない!)

まる
まる
ただ、私が住んでいる地域の自治会は時代に合わせて組織を改革せず現状維持で運営しているわけです。それについていけないというだけなのです。

③自治会員の対応

「自治会辞めるわ」と決定づけたのは、退会の相談をしたときの自治会員の対応です。

いきなり「自治会辞めます」と宣言したわけではなく、まず最初に相談しにいったんです。なぜかというと「自治会に加入しないひとはゴミ捨て場の利用禁止」と言われる場合と、「退会OK!ゴミ捨て場も今までどおり利用してOK!」と言ってくれる場合があるそうなので、とりあえず退会の意思を伝えてから問題に対処しようと考えました。

そうしたら、、、

「ゴミ捨て場利用できないよ」

と、事情を聞くでもなく意見を聞くでもなく、その場にいた全員から責め立てるように言われたこと。「これが村八分ってやつか」と思い退会を決意。

これを改善してほしい・こういうのが負担になっているなど話しても、聞く耳持たず話し合い拒否される始末。我が家以外は高齢者ばかりなので、意見されると腹立たしく感じるのかも?

このまま加入を続けたとしても、こういう人達と今後付き合うのは無理だと思いました。攻撃的で風通しの悪い組織に所属したくないので…。

まる
まる
ちなみに自治会がゴミ捨て場を利用禁止にするのは違法行為と認められた判例が複数あります。(一例:自治会非加入でゴミ捨て場「出禁」は違法か 最高裁に舞台が移った住民トラブル

2.自治会を退会した方法

自治会に退会したいと相談した結果「ゴミ捨て場利用禁止!!!」と言われました。

そこで、市役所と自治会を相手に法律と裁判の判決内容を武器に戦うことに。結果は、退会後もごみ捨て場の利用も認めるとのこと。自治会員にならずともゴミ捨て場も利用できています。

「ゴミ捨て場利用禁止!!!」と言われた翌日に市役所へ出向き、

  • 自治会を退会したいが「ゴミ捨て場の利用禁止」と言われて困っている
  • しかし、自治会がゴミ捨て場の利用を禁止することは過去の裁判で違法行為とされている
  • ゴミの回収は市の義務であると法律で定められているから、戸別回収(家の前まで回収)してほしい。できないなら今後もゴミ捨て場を利用できるようにしてほしい。

と、過去の裁判と法律をまとめた資料を見せながら伝えました。

このときに役立った法律過去の裁判については下記にまとめました↓

自治会(町内会)を抜ける際に役立った法律と判決(判例) 自治会(町内会)を抜けたい・辞めたいと思っているけれど、なかなか退会することができず困っているかたに向けて。 退会するにあ...

最初は「ゴミ捨て場の管理は自治会に委ねてる」「別の課へ」と早々に切り上げられそうになったり別の課へ回されそうになりしましたが、法律や裁判の話をすることで聞く耳を持ってもらえました。

最終的に、市役所から自治会へ退会の旨とゴミ捨て場の利用について「お願い」する形で連絡をしてもらいました。(※自治会は任意団体なので、市から命令や指示はできないものの「お願い」する形で連絡してもらいました。)

市役所に掛け合った翌日、自治会長から連絡があり正式に退会の意思を伝えました。その際にゴミ捨て場の利用について聞いたところ「利用禁止はできない認識でいる」「しかし、ゴミ捨て場の管理は自治会ではなく組単位でやってもらっているので組と話し合いをしてほしい」とのこと。

前回相談した際に話し合い拒否されているので、市役所と同様に自治会長にも法律と過去の裁判を話し、自治会長から組長へ退会したこと・ゴミ捨て場の利用について伝えてもらいました。

その後、組での話し合いの場が設けられましたが、自治会長が組長へしっかり伝えてくれたみたいで「まるさんは退会されますが、ごみ捨て場は今までどおり利用します。」と組長が報告するだけで終了。

まる
まる
もし話し合いで解決しなかったら裁判するぞ!と意気込んでいましたが、裁判に発展することなく終わりました!

3.退会したあとの生活

自治会を抜けて困ったことは現時点で全くありません。

むしろ「はやく回覧板まわさなきゃ!」「行事のために予定を開けなきゃ!」というのが一切なくなって快適に過ごしています。

回覧板で回ってくる地域情報や学校情報など普段から必要ないものしかなかったので、わずかばかりですが資源削減に貢献してるのではないでしょうか?必要なときは市のLINEや電子書籍で情報が見れますし、煩わしいことがなくなって過ごしやすくなりました。

自治会を抜けるデメリットで「顔合わせたら気まずい」みたいな話も聞いたのですが、元々自治会行事以外で顔を合わせる機会がゴミ出しぐらいなので、特に気まずい思いをすることなく今までどおりの生活を送っています。(悪いことしたわけじゃないので堂々と過ごせばOK!)

この一件で、今まで誰も不満を言わなかった平和な組織を脅かしたひとになったわけでして、自治会とご近所付き合いを混同して快く思わない態度をされる可能性もあるとは思います。

ちなみに退会を報告した際に「不公平だ!」と反発するひともいましたが、自治会は任意団体なので加入するも加入しないも個人の自由であり「不満があるなら退会すればいい」だけの話なので、退会したことの後ろめたさや申し訳なさは一切なし!

まる
まる
法律や裁判例などの知識を味方につけているので鋼メンタルです!!

そして、今後困ることも特になさそうです。

よく自治会のメリットとして災害時などに機能する・役立つと言いますが、災害時に機能する施設は自治会以外にも近場にあることや、家の立地・性能・設備・間取りなど災害に強い家を建てたので特に心配していません。

まる
まる
自治会員に「自治会に加入したほうが災害時に助け合えるよ」と言われましたが、「会員以外は助けないっていう組織なら、なおさら加入しないわ!!!」と強気な姿勢でいます!

まとめ

こんな感じで我が家は自治会を抜けることに成功!退会を決意してから大体1か月くらいかかりました!!!長い!!!

そして3年間不満と負担を感じていたものから解放されて清々しい気持ちです!!!!!やったあああああああ!!!!!!

不健全な運営方法をしている組織に加入してること自体が、そういう風土を許す・加担する行為になると考えるタイプなので、大袈裟にいうと私なりの正義を貫けて心が軽やかになりました。

自治会長と話した際にも「ひとり抜けると皆抜けるって言いだすかもしれない。そうなると困るんだよね~」と言われましたが「加入したいって思える組織にするのも自治会の仕事でしょ」という話ですしね。

そして実際に我が家が退会したことで「じゃあ我が家も退会します」という家庭も出てきたようで、今後どうなることやら……。我が家にはもう関係ないことなので高みの見物状態ですが!

まる
まる
退会を推奨するわけではなく、あくまで自治会に加入するもしないも自由であり、退会したという実体験をお話しさせていただきました。退会したいと考えている方の参考になれば幸いです◎