お家づくり

【お風呂編】注文住宅で成功したこと後悔したことまとめ

 

今回は引っ越してから1年経って気づいた、注文住宅で成功したこと後悔したことをまとめました。「これさえ読んでいただければ大丈夫!」と言えるくらい書き出していきましたので、ぜひお家づくりの参考になると嬉しいです。

1年間住んで気づいた良かった点と悪かった点は以下のとおり↓

成功した!良かった!
  1. 床色をグレーにした
  2. 壁パネルを全面鏡面にした
  3. 1坪(1616)の広さにした
  4. 開き戸にした
  5. お風呂の蓋をなくした
  6. 設備をメタル調にした
  7. ランドリーパイプをなくした
後悔した!悪かった!
  1. 窓が小さかった
まる
まる
簡単ではありますが1つずつお話していきます。詳細については随時別記事で書いていきます。

お風呂のここが良かった!

1.床色をグレーにした

多少髪の毛が落ちても気にならず、「床に色がしみ込んだらどうしよう」っていう汚れのひどいものをガシガシ洗う時も安心。

お家のテーマ色を寒色系にしているので、グレーがとてもマッチしました◎

LIXILのキレイサーモフロア床色比較(グレー・ホワイト・ベージュ) お風呂の床色について、「どの色にすればいいか分からない」「色によるメリット・デメリットは?」とお悩みの方へ、このページでは「それ...

2.壁パネルを全面鏡面にした

カビの心配が少なく、汚れも目立たず、ツヤツヤした高級感。しばらく掃除をさぼっても平気なところが良き◎

浴室の壁パネルは鏡面かマットか?鏡面にしてよかったこと3つ! 浴室の壁パネルについて、「鏡面かマットか」お悩みの方へ、このページでは「鏡面とマット、どちらがいいのか」をお伝えします! ...

3.1坪(1616)の広さにした

我が家の生活スタイルでは1坪(1616)サイズがぴったりでした。1坪サイズのいいところは、コスパと掃除のしやすさが一番大きい。

お風呂のサイズは1坪(1616)で十分な5つの理由 お風呂の広さについて「1坪は狭すぎ?」とお悩みの方へ、このページでは「お風呂のサイズは1坪(1616)で十分な5つの理由」をお伝...
お風呂のサイズ(広さ)は1坪と1.25坪どっち?デメリット比較! お風呂のサイズ(広さ)について「1坪と1.25坪どっち?」とお悩みの方へ、このページでは1坪サイズと1.25坪サイズの両方を経験...

4.開き戸にした

折り戸・引き戸・開き戸の3種類の中で、一番我が家の使い勝手とマッチしていた開き戸を採用。

1年経ったいまでも感動するくらい良い!!!!使い心地も掃除のしやすさも最高。ほかの扉はもう考えられない。

お風呂のドアの位置・浴槽の向きに要注意!開き戸選ぶ前に見て! お風呂のドアの位置について、我が家のお風呂のドアは開き戸なのですが、実際に使って気づいたことがありました。 お風呂の「ドア...
お風呂のドア(折れ戸・引き戸・開き戸)どれがいいか比較 お風呂(浴室)のドアについて、「折れ戸・引き戸・開き戸のどれにすればいいのか分からない」とお悩みの方へ、このページでは「折れ戸・...
お風呂のドア・折れ戸のメリットとデメリットは?実は掃除しやすい!? お風呂(浴室)のドアについて、「折れ戸・引き戸・開き戸どれがいいの?」「折れ戸は掃除がしにくい?」とお悩みの方へ、このページでは...

5.お風呂の蓋をなくした

前のお家で使用していた、重くて分厚いお風呂の蓋をやめました。

「すぐ冷めるから蓋がほしい」
「追い炊き機能がもったいない」

そんなひとにおすすめしたい対策は下記記事にて紹介しているのでご参考までに↓

お風呂の蓋(フロフタ)はいらない3つの理由 お風呂の蓋(フタ)について「あったほうがいいの?」「別で購入すべき?」とお悩みの方へ、このページでは「お風呂の蓋(フロフタ)はい...

6.設備をメタル調にした

これもまた前住んでいた家が反面教師。

誰が何と言おうと絶対に絶対にメタル調にするべき!!!!

信じられないひとは下記を見てほしい……↓

お風呂の設備は樹脂製じゃなくてメタル調にしたほうが良い3つの理由 お風呂の設備について、「樹脂製とメタル調、どちらがいいのか分からない」とお悩みの方へ、このページでは「私が経験した樹脂製のデメリ...

7.ランドリーパイプをなくした

見た目すっきり!掃除の手間なし!

新しいおうちでは浴室乾燥機も不要になったのですっぱりなくしました!

お風呂のランドリーパイプはいらない6つの理由 お風呂のランドリーパイプについて「ランドリーパイプってなに?」「あったほうがいいの?」とお悩みの方へ、元ランドリーパイプ愛用者の...

お風呂のここが悪かった!

1.窓が小さかった

お風呂の唯一の欠点。

昼間にはいっても明るいお風呂ではあるけど思ったより明るくなりませんでした。欲をいえばもう少し明るいほうがよかったけど防犯を考えると今のままでも良いかも?

もしくは、脱衣場から洗面台を独立させたのでお風呂のドア自体を透明なスケスケドアにして、脱衣場の曇りガラス(すりガラス)から光をいれても良かったかも?

とはいえ透明なドアって汚れが目立ちやすいから掃除が大変かなぁと思ったり。。いまだに私の中で決着はついておりません。。

まとめ

お家づくりの先輩たちのSNSを参考に、すごくすごく考えて決めたはずなのに「こうすればよかったな~」ってなったり。

後悔した箇所を見たりすると、夫婦で一生懸命話し合って考えたあのときを思い出すことができてそれはそれで楽しいんですけどね!

思い出が詰まった世界一素敵なお家づくり、少しでも参考になればうれしいです!

★お家づくりの後悔をなくしたいかたは、ぜひこちらもチェックしてくださいね↓

【洗面所編】注文住宅で成功したこと後悔したことまとめ 今回は引っ越してから1年経って気づいた、注文住宅で成功したこと後悔したことをまとめました。「これさえ読んでいただければ大丈夫!」...
【トイレ編】注文住宅で成功したこと後悔したことまとめ 今回は引っ越してから1年経って気づいた、注文住宅で成功したこと後悔したことをまとめました。「これさえ読んでいただければ大丈夫!」...