エアコンのコンセントの位置について、「配線が気になる」「生活感のないお家にしたい」と考えている方へ、このページではエアコンの配線問題の解決策をお話しします。
エアコンの種類にもこだわったのですが、それ以上にこだわったのがコンセントの位置。よく見るのは、エアコンの下にコンセントがあるものですよね。
生活感のないお家にするには、コンセントが丸見えだと生活感丸出し。こだわりが詰まった注文住宅、小さな悩み事も解決したいですよね。
そこで我が家はこうして解決しました!!!
エアコンの配線・コンセントの位置はここ!
エアコンの配線問題の解消方法はずばり!
エアコンの上にコンセントを設置すること!!
多分施主側から指示しなかったらコンセントが丸見えになってたと思います。
ちなみにコンセントはこんな感じで横向きに設置しています↓
細かいところですが、パッと見すっきりとして見えてかなりおすすめです◎
「天井からエアコンが離れるのが気になる…」という場合は、部屋の角に設置するなら横の位置にしても見えにくくておすすめです◎↓
この場合だと横の壁にぴったりつけることはできませんが、天井との間が気になるかたはこちらのほうが良いのではないかと思います。
ちなみに我が家は上側にコンセントをつけたのですが、天井との間があいてることでエアコン上部の掃除がしやすくて良かったなと思いました。ただ、やはり多少下に下がってるぶんゴツくて大きいエアコンだと圧迫感や「下についてる感」が拭いきれないので、我が家のエアコンのように“コンパクトサイズのスマートなエアコン”のほうが見た目が綺麗かなと思います。
生活感を消せるおすすめのエアコン
コンセントを隠せてもエアコンは丸見え。そこで生活感のないエアコンを選びました。我が家が選んだのはダイキンの「risora(リソラ)」です↓↓
なんといってもカラーバリエーションが圧倒的で、エアコンさえもインテリアとして取り入れるコンセプト。薄くてデザイン性があり空間に溶け込んでくれます。
はっきり言って性能や機能は「もっと良いやつがほかにもある」という感じではありますが、どんなに機能が豊富で性能が良くても「使っていてテンション上がる!」という気持ちのほうが自分の中では大事だったので満足。
すべてを隠す「床下エアコン」
そもそもエアコン自体を見せない!隠す!という方法も世の中にはあるというのを、私自身はお家を建ててから知ったのですが、これがめちゃくちゃ良い!!!!
「床下エアコン」を調べると、ただ下に設置しているだけのものと空気が出る部分が床下に埋まってるものがあったりと、ハウスメーカー・工務店・建築家によって微妙に違ったりするので調べるのが難しいのですが、違いがわかる動画を2つ見つけたのでご紹介します。
※エアコンの位置が分かるよう再生開始位置を設定しています↓
2つ目に紹介した動画の床下エアコンは、掃除がしやすくていいなと思ったり。通常のエアコン位置は脚立が必要だったり、上を見ながら腕を上げて掃除するというのが地味に疲れるので…!
まとめ
- エアコンのコンセントはエアコンの上に配置
- さらに生活感を無くしたいかたは「リソラ」のエアコンでお洒落に!
- 「床下エアコン」という選択
★コンセントや照明スイッチをお洒落に演出したいかたはこちら!↓
★トイレのクッションフロア、色柄を決める前に絶対見てほしい!!!!↓
★お風呂についての情報を網羅したいかたはこちら!↓
★トイレについての情報を網羅したいかたはこちら!↓